 |
釣と表彰式を終わって皆さん満足の笑顔です |
 |
|
 |
大型バスです |
|
和竿作りの紹介 |
 |
|
 |
きくしん丸船長の釣り方指南 |
|
皆さん学生時代より熱心に聴いております |
宴会の始まりでーす
岩佐さん差し入れのお酒が光ってます |
|
 |
|
|
先ずはまじめに会長 ご挨拶
・・・・短くって、言ったのに!! |
 |
|
 |
カンパーイ!!! 横田前会長 |
|
ご当地三田会の山田社長 ご挨拶 |
 |
|
 |
山田社長に豪勢な舟盛を頂きました
ウーマカッタァーー |
|
渡邉君、カレイ釣はねぇーー と竹林さん
|
 |
|
 |
皆さん和気藹々盛上がってます |
|
細田さん、そんなに大きくないでしょう
やっぱり、釣師と話す時は手を縛らないとだめだなぁ |
 |
|
 |
釣も歌も上手い 竹林さん |
|
何から何まで至れり尽くせりの準備をしてくれた 岩佐さん |
 |
|
 |
八景のカレイ名人 尾川さん |
|
宴会では元気だった 今村さん |
 |
|
 |
名幹事の 渡邉さん |
|
珍しく歌を披露する 山中会長 |
 |
二人(早寝の人)足りませんが、取りあえず ハイチーズ |
 |
|
 |
夜明けのきくしん丸 デッカイ!! |
|
まだ薄暗い内から準備に余念がない |
 |
|
 |
右舷舳の木内さん (3位) |
|
右舷2番の横田さん |
 |
|
 |
右舷3番 萬野さん |
|
右舷4番の山中会長 |
 |
|
 |
右舷中央で皆さんの面倒を見てくれた岩佐さん |
|
右舷艫の方々
柿原さん・守永さん(準優勝)・渡邉(浩)さん・細田さん |
 |
|
 |
左舷舳
あれれ?一匹かぁ、細谷兄名人不満顔 |
|
左舷2番
自作・自慢の和竿に3点掛け、どんなもんでぇ、細谷さん |
 |
|
 |
左舷3番 南さん |
|
左舷4番 優勝の竹林さん |
 |
|
 |
左舷中央で皆さんの面倒を見てくれた
岩佐忠紘さん |
|
左舷6番
そろそろ餌付けが怪しくなって来た今村さん
|
 |
|
 |
左舷7番 岡田さん
|
|
左舷8番 渡邉(邦)さん |
 |
|
 |
左舷大艫金沢八景カレイダービー2位の尾川名人
型がやや不満か? |
|
この魚で優勝したわけじゃないよと、
竹林さん |
 |
|
 |
俺にも参戦させろ!数十年ぶりの釣の守永さん |
|
俺にも釣れたっ!山中さん(でもスレ)
ヤレヤレ、でも良いかとホッとする岩佐さん |
 |
|
 |
良い型ですよ、この引きは!ご満悦の岡田さん |
|
皆ご機嫌 萬野さん・山中さん・岩佐さん |
 |
|
 |
黙々と大物ゲットの柿原さん |
|
こんな上天気になるなんて |
 |
|
 |
えっ!竹林さんが・・・?
あまりのことにカメラもビックリ、手ブレかピンボケか? |
|
あァ!この日を夢見て数十年。
来た甲斐がありました。グスン。
準優勝の守永さん |
 |
|
 |
40g差で惜しくも3位、マア良いか。
先輩を立てておこう。流石介護氏の木内さん |
|
20g差で入賞を逃した横田さん。
笑顔の裏には次回は見てろよの執念が!! |
 |
こんな結果でした。外道賞は長さで勝負したアナゴで岩佐さんがゲット!! |
|
|
|
|
|
|